2025年8月18日以前にSPOOX会員登録を行った方が登録していた「メールアドレス」がSPOOX IDです。 2025年8月19日以降、SPOOXのログインにはスカパー!メンバーズIDが必要になりました。 SPOOX IDをお持ちで、スカパー!メンバーズIDとの紐づけをまだ行っていないお客様は、以下... 詳細表示
SPOOXのログアウトボタンを押すだけでは、スカパー!メンバーズのログアウトはできません。 スカパー!メンバーズをログアウトしたい場合、スカパー!メンバーズのトップ画面でログアウトしてください。 詳細表示
スカパー!メンバーズを退会するとSPOOXも自動でサービス利用解除されますか
スカパー!メンバーズを退会しても、自動ではSPOOXサービスの利用解除がされません。 スカパー!メンバーズを退会する前に、必ず以下の手順でSPOOXの利用解除を行ってください。 【SPOOXの利用解除手順】 (1)SPOOXにログインした状態で、利用解除画面にアクセスします。 ※アプリでは利用... 詳細表示
2025年8月19日以降、SPOOXへのログインにはスカパー!メンバーズIDが必要となり、SPOOX IDでのログインはできなくなりました。 スカパー!メンバーズIDの有無に応じて、以下の手順をご確認ください。 ※SPOOXを初めて利用される方/SPOOX IDをお持ちでない方は、以下のFAQをご確認... 詳細表示
SPOOXの利用には、スカパー!メンバーズIDが必要です。スカパー!メンバーズIDの有無に応じて、以下の手順をご確認ください。 ※過去にSPOOXを利用していてSPOOX IDをお持ちの方は、以下のFAQをご確認ください。 >2025年8月19日以前にSPOOXを利用していたが、再度SPOOXを利用したい... 詳細表示
SPOOXにログイン後、スカパー!メンバーズ トップ画面から変更できます。 詳細表示
SPOOX連携時にエラーコードが表示されて連携できない(code:002)
パスワードが誤っている、または入力したSPOOX IDの登録が確認できていない可能性があります。 まずは、パスワード再設定をお試しください。 パスワード再設定メールが届かない場合は、該当のメールアドレスで過去にSPOOXの登録をしていない可能性があります。そのため、「ID連携」ではなく「利用登録」を行... 詳細表示
SPOOX連携時にエラーコードが表示されて連携できない(code:001)
入力したSPOOX IDとパスワードをご確認のうえ、再度お試しください。 同じエラーが表示される場合は、お問い合わせページからご連絡ください。 【お問い合わせ内容の入力例】 ・お問い合わせ内容:会員登録方法 ・お問い合わせ内容の詳細 ※以下をコピーしてご利用ください。 「ID連携できませ... 詳細表示
スカパー!放送サービスを解約すると、SPOOXも自動で解約されますか
放送サービスとSPOOXは異なるサービスのため自動で解約されません。 SPOOXで退会、または商品解約のお手続きが必要です。 詳細表示
スカパー!メンバーズIDとSPOOX IDの連携方法(SPOOX連携)について知りたい
スカパー!サービスのID統合に伴い、SPOOX IDはスカパー!メンバーズIDへ移行します。 2025年8月19日以降、スカパー!メンバーズIDの登録とSPOOXとの連携が必要です。 ※初めてSPOOXを利用する(SPOOX IDをお持ちではない)場合は、以下のFAQをご確認ください。 >SPOOX... 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示